KK備忘録

ニッチ情報の吹き溜まり

№.0

f:id:jou_ge:20191112023301p:plain

KKVMDなどで遊んだ中で発見した事やらをつらつら書きます。

プログラミング・mod制作・mmd等々なんも知らないとこからスタートしてるので

結構適当書いてます。えっちはないと思います。ニッチです。

mod環境の違いもあるので参考程度に。

 

書いてる輩:https://twitter.com/jou_ge

 

※modの入手方法や導入の事は書いてないです

※記事内容は大分古いので要注意

 

№.1 kkvmdで遊ぶ

№.2 VmdMotionIntegratorでちょっと修正

→KKVMDPlayPlugin v0.1.8から不要になりました

№.3 NodesConstraintsで遊ぶ

№.4 MaterialEditorで遊ぶ①

№.5 VNGEで遊びたい①

№.6 VNGEで遊びたい②

№.7 Render Queueで遊ぶ

№.8 VNGEで遊びたい③

№.9 髪のクリアパーツ化

№.10 テクスチャを発光してる風にする 追記(5/17)

1/2更新

№.11-1 エフェクト改造アレやソレ 光の軌跡編①

№.11-2 エフェクト改造アレやソレ 光の軌跡編②

№.11-EX エフェクト改造アレやソレ 光の軌跡編③

№.12 目のハイライトキラキラ大作戦

№.13 デフュージョン効果っぽい何かをかける

番外編 VideoExportのアレやコレ

№.14 KKUSS初手の初手

最近になってちょいちょい質問されるので、今更ながら。

とりあえず超入門編のみです。

Mod更新サボってるので最新版じゃない部分も多々ありますがご了承ください。

 

1.キャラクターのshader

使用するのはHARUKA氏の提供されてるKKUSS系です。

KKUSS自体は何種類かを使い分けるという構想になってると思われるのですが、

自分はKKUSSitemに統一しています。

一通り試してみるのが良いと思います。

全身KKUSSitemにし、ShadowPowerを1。

凸凹を強調したい部分のDetailMaskScaleを上げています。

ツヤやテカリが欲しい部分はSpecularPowerで調節。

0.5~0.6程度が自然な反射で0.8以上ぐらいでいわゆるヌルテカに。

今回使用するレーミクさんは顔は0、体が0.56、髪が0.7、衣装が0.7~0.8といった具合です。

忘れやすいですがアイラインや眉もしっかりshader変えましょう。

 

注意点としては目です。

白目部分はちょっと特殊な処理になっているのでそのままshaderを変えると

瞳が埋まってしまいます。

よって撮影する段階になってから影を調整したりして誤魔化します。

なので後回し。

 

2.ライティング

自分が何を重視するかと言えば「顔に影がかからない事」です。

今までの画像を見た通り、斜め上からのライトを当てると

当然鼻や頬等の出っ張ってる部分からは影が落ち、顔の下半分が暗くなります。

これを解消するために下からライトを当てる必要があります。

 

まずは正面斜め上からのライト。

基本的にはキャラライトでいいのですが場合によってModのライトと使い分けたりもします。

角度は20~30度、ライトの強さは弱めに0.6~0.7に。

ここに下からライトを当てていきます。今回はModのD-MODMAPを使用します。

ディレクショナルライトであればなんでもOKです。

D-MODMAPのセルフシャドウをオフにして先ほどと同様0.6~0.7ぐらいの強度にし、

X軸を回転させて顔の影が消える所を探します。

基本的にはこの2つのライトの強さは近似値にします。

あらいい感じ。

これをベースとしてステージの光源や逆光なども考え、様々な角度から更にライトを当てていく…って感じでやってます。

今回は調整不要でしたが、ライティングに合わせて目のshadowcolorColorの調整を忘れずに。

 

あくまで前面のみのカメラ固定撮影用のセッティングです。

背後からのライティングは割愛してるのでKKVMDやMMDDで動かす場合はそれらも考える必要があります。その辺もまた書けたら適当に書きます。

 

to be continued?

過去配布物

基本的にMod山盛りです。

キャラカード

 

pw

普通の:rnnomal

影濃いの:rnshadow

 

ステージ系SD

 

motion

グッバイ宣言

 

レーミクさん

f:id:jou_ge:20210515185402j:plain

レーミクさん2021的な何か。

頑張って容量圧縮してますが超重いと思います。不要な衣装を消すなどして対処してください。

MaterialEditorは最新版推奨です、多分。

読み込めない物はMod Detectorさん等を使って調べてください。 

本編で使えない事もないですが(forcehighpoly必須)スタジオでの使用を想定してます。

更新等で差し替えたりする可能性はあるのでご了承ください。

何か不具合あればご連絡ください。

 

・通常版 https://ux.getuploader.com/ueshita2/download/15

pw:rcmknm

・shader変更版 https://ux.getuploader.com/ueshita2/download/13

pw:rcmksh

 

 

ここから駄文

 

・通常版

文字通り通常版、よくわからん人はこっちで大丈夫です。

調整が結構適当なので影色が変な部分があるかも…

 

・shader変更版

自分が主に撮影で使ってるモノです。

全般的にshaderを変更して影色を暗くしてあります。

体のアルファマスクが無効化されるため、貫通対策に一部(主に胸部)が削られています。

f:id:jou_ge:20210515191509j:plain

ちょっとエグい

体はmain_skinシェーダー特有の機能が使えなくなるのでカスタムするには自分でアレコレする必要があります。総じて自分でやりくりできる人向けです。
一応体にはテクスチャが入れてあります。

 

・衣装

今回からAdvancedBonemodを併用してます。

着せ替えしてスカート周りがおかしいと思ったら衣装を上書きしてください。

①デフォ服

 見慣れたやつです。なぜか一番最後に作ってます。

②V4X服

 アペミクさんからの流用。ヘッドセットだけ変更してます。

③アペンド服

 こちらもアペミクさんから流用。一部変更してます。

④レーミク2021

 今回のおそらくメイン。背面資料が無くてちょっと適当です。

⑤マジミラ2018

 大昔に作った物を調整。スカートとか作り直したい…

⑥デフォ服改変

 どこかで見かけたデフォ服改変版の再現です。これも作ったのはだいぶ前。

⑦メイド服

 ちょい前に作った物です。あまり関係ないですけどオマケで。

 

相変わらずメモリとCPUが爆発しそうな重量級です。

ちゃんと動いたよーなどの動作報告頂けると喜ぶかもしれません。

おししまい。

 

 

 

 

 

 

 

・試験的なモノ

shader変更版でハミ出てしまうアレやコレを削るのではなくPushupで無理やり服の中に押し込んだ物です。もちろんPushup必須です。動かすと貫通しまくります。

https://ux.getuploader.com/ueshita2/download/14

pw:rcmkts

 

本当に終

流星群SD

f:id:jou_ge:20210320173358j:plain

https://ux.getuploader.com/ueshita2/download/11

pw:stst

MOD:スカイドーム・鏡・MaterialEditorを使用しています。必須。

クソデカ画像を使用してるので重かったらすいません。

単品だと遠近感狂うので御注意。 

 

スカイドーム用素材としてHDRI画像を以下より使用させて頂いてます

credit:ESO/S. Brunier

https://www.eso.org/public/images/eso0932a/

 

以下調整法など

 

f:id:jou_ge:20210320173821p:plain

スカイドームのME画面の画像の赤枠部分で色と発光具合を調整出来ます。

画面効果と合わせて調整すると良きです。

床に使用している鏡も同様にColorで明るさや色調整可能です。

 

f:id:jou_ge:20210320174230p:plain

UPannerとVPannerで流星群の速度が変えられます。

あまり触らなくてもいいかも。

何か上手い事表示されなくなったりした場合はRenderQueueの値を調整してみてください。

ブルーム等の画面効果で色々と表情が変わるのでお試しくだしあ。おしまい。

 

f:id:jou_ge:20210320175144j:plain

f:id:jou_ge:20210320175201j:plain

f:id:jou_ge:20210320175221j:plain

 

あぷろだ

配布物について

基本的にBepinEX5環境/MaterialEditor/ABMX/Overlayは必須です。

制作者がMOD更新サボってるので最新環境での動作確認はしてないです。

その他MODの質問は対応しないのでDetectorさん等をお使い下さい。

本編での動作確認はしてません、スタジオ推奨です。

メモリ爆食いする可能性がありますので御注意。

ろだ

現行

中の匣v2 | uploader.jp

過去作

中の匣 | uploader.jp

 

№.13 デフュージョン効果っぽい何かをかける

どうも。

今回はお手軽にデフュージョン的な効果をかける方法を。

f:id:jou_ge:20210102164257p:plain

before after

ぽやや~んとした感じになります。

 

必要な物(Mod)

①Specter

 

まずはSpecterを起動しBloomAndFlaresを開きましょう。

f:id:jou_ge:20210102164731p:plain

したらばBloomintensityを上げBloomThresholdを下げます。

今回は1と0にしちゃいましょう。

 

f:id:jou_ge:20210102165144p:plain

うおっまぶしっ

落ち着いてAmplifyColorEffectを選択しましょう。

そしてExposureのスライダーをググッと下げましょう。0.5ぐらいに。

すると…

f:id:jou_ge:20210102165345p:plain

ほどよくぽやや~んと。

決まった数値があるわけではないので理想の透明感を目指していきましょう。

 

№.12 目のハイライトキラキラ大作戦

はい。

必要な物(Mod)

①MaterialEditor

②Specter

 

目のハイライト、光らせたいですよね。ね!

光らせましょう。

まずはMaterialEditorの出番です。

キャラメイクでもスタジオでもどっちでもOKです。

キャラメイクの場合はOpen Material Editor(All)を。

スタジオならキャラからMaterialEditor開きましょう。

f:id:jou_ge:20210102161806p:plain

その中からhitomiの項目を探しましょう。

 

その下の方にisHighlightなる項目があります。これを2にしましょう。

f:id:jou_ge:20210102162026p:plain

MaterialEditorおわり。

キャラメイク勢はセーブしてスタジオに集合してください。スタジオ勢はそのまま。

 

それではspecterを起動しましょう。

デフォルトはUキーでしたっけね。

f:id:jou_ge:20210102162421p:plain

開いたらエフェクト→BloomAndFlaresをクリックして

useSrcAlphaAsMaskのスライダーを右にぐい~んと動かしましょう。

 

f:id:jou_ge:20210102162707p:plain

光ります。